ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターラナ
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターラナ

ラナちゃんもおススメです!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年03月30日

201603喜多方遠征

春休みに入りました先日、車中泊利用して喜多方までラーメン食べに行って来ました!



金曜日仕事から帰ってシャワー浴びていざ出発。

北関東道から東北道を激走。

那須高原サービスエリアで車中泊しました。

新しくなって綺麗なサービスエリアでした。






おはようございます!
6時に起床して焼きたてパンを1つ頂いて出発!
喜多方に向かいます。

磐越道 会津若松インターで降りて喜多方市役所を目指します。



到着!
土日は喜多方市役所の駐車場無料解放してましたので使わせてもらいました。


そしてすぐ脇のこちらへ。





十年ちょっとぶりの坂内食堂です(^^)

ラーメン大好きのあにゃこに一回食べさせたくて参りました。





あにゃこは中華そば。ママはネギラーメン。





私は肉そば!
いやー美味しかったです(^^)

いつもは並んでるイメージの坂内食堂ですが、この時期の朝9時では並ばずに入れました。
観光シーズンには早かったですね。
なんせ朝は雪が舞ってましたので。





朝ラーを食したあとは喜多方を少し散策。
蔵の街ですからね。




ちょっと和菓子やさんで休憩して、お土産買ってこの後は日帰り温泉でスッキリ!


温泉出てからはノープランでしたが、会津若松に行こうかと思いましたが、猪苗代湖に向かいました。






皆さんのキャンプレポでも出てくる綺麗な湖。
日本で4番目の広さです。




白鳥や鴨が沢山いました。




あにゃこは脇の売店でパンの耳購入。

天気もよくとても気分も良く白鳥も可愛かった。




黒鳥ですか?





最後に蕎麦でアッサリと仕上げて喜多方遠征終了し帰路につきました。




会津磐梯山もかっこ良くて今年の夏は猪苗代でキャンプして磐梯山登ろうかなあと考えてます。


以上簡単なレポでしたが、車中泊利用して今年はいろいろキャンプ行けない1日休みも使って遊びに行きますよ(^^)

さて準備も着々としてますので今週の今年初キャンプ行ってきまーす‼  
  • LINEで送る

Posted by あにゃパパ at 23:26Comments(4)車中泊

2016年03月20日

デリカD:5で車中泊実験

三連休の中日が仕事でした(TT)

スキーシーズンも終わって新たなジャンルをたちあげました!






「車中泊」です!



初めてでは無いんですが、デリカD:5を購入してからは初めて。

良い車何ですが二列目三列目を倒すとフラットにはなるんだけど段差が生じるのでちょっと工夫しました。

詳細は明るくなってから(^^;

まずは寝てみます。

寝袋はmont-bellバロウバック#0なので寒くは無いですねえ。

ではおやすみなさい!  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by あにゃパパ at 21:43Comments(4)車中泊